【撤退】モデーアジャパンの評判は?口コミ・収入・ビジネスモデルを徹底解剖!撤退の対策も…

 

モデーアジャパンは、環境や健康に配慮した製品を提供するネットワークビジネス企業として注目されていました。

しかし、2025年4月11日(金)に本社が業務停止を発表したことに伴い、モデーアジャパンも日本撤退となってしまいました。

この記事では、すでに過去のものとなってしまいましたがモデーアジャパンの企業情報と代表的な製品・口コミ評判、そしてそもそもの話、ネットワークビジネスにおける課題とその解決策について、綴ってみようと思います。

結論から書きますと、一社だけのディストリビューターをやっていると、ある日突然事業撤退の憂き目に遭った際に、収入基盤がゼロになるリスクを否定できないので、収益源は複数確保しておいた方がいいでしょう。

またそれだけじゃなく、集客方法についても対面での勧誘には限界があるので、インターネットをフル活用した方が効率的な時代になったと私は思います。

というわけで、本編行ってみましょう*^^*

 

 

モデーアジャパンとはどんな会社だったのか?企業の基本情報

設立年:2015年
代表取締役:大井盛夫
所在地:東京都港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル
取扱い製品:ヘルス&ウェルネス(栄養補助食品類)・パーソナルケア(化粧品類)・ハウスホールド(家庭用洗剤類)など、ライフスタイル製品の企画・製造・輸入・販売

現在、モデーアジャパンのサイトにアクセスができないため、表示されている情報は別のサイトに書かれていたものを引用させていただいています。

ご存じの方も多いと思いますが、モデーアジャパンはかつてはニューウェイズジャパンとして営業をしていた時期がありました。

ニューウェイズの頃、カーボーナスやハウスボーナスというものがあったらしく、タイトル達成した方が高級車や住宅を購入できたりするボーナスの制度があったと、実際にニューウェイズでディストリビューター活動をされていらっしゃった方々から伺ったことがあります。

 

 

代表的な製品とその魅力はどのようなものだったのか?

モデーアジャパンの代表製品には「リキッドバイオセル」や「モデーアI/Dアドバンススキンケアシステム」などがありました。

中でもリキッドバイオセルは、独自のテクノロジーにより実感しやすいと評判だったそうです。

特に、ナチュラル志向のユーザーや女性を中心に、高評価を得ていたようですね。

 

 

モデーアジャパンの口コミ・評判まとめ

製品の口コミ評判では、「製品の質が高く、家族で愛用している」「肌の調子がよくなった」「ナチュラル志向の生活に合っている」といったポジティブな意見が目立っていました。

一方で、ネットワークビジネスというビジネスモデルに対して不安を感じる声も散見され、「勧誘がしつこいと感じた」「MLMの仕組みがよくわからなかった」という意見もあったようですね。

これは、モデーアジャパンさんに限らず他のMLM主宰会社さんの口コミ評判でも、定期的に発生していると思います。

また年収面では、成功しているディストリビューターの中には月収数十万円~それ以上の収入を得ている例もある一方で、報酬は完全歩合制のため、収入が不安定になるケースもあるとされていました。
※というか、そのような収入がある日突然事業撤退でゼロになるリスクもものすごく危険ですよね…

SNSやブログなど、デジタルマーケティングに強いチームの方々は、集客に有利だったとの声もあり、働き方やスタイルによって評価は分かれていました。

製品の口コミは良いものが多かっただけに、事業撤退はとてももったいない気がします^^;;;

 

 

ネットワークビジネスの集客の課題とは?

過去のYahoo!知恵袋などの投稿から見えて来たのは、「友人や家族への勧誘に対するストレス」「断られることで人間関係が悪化する不安」といった声でした。

ただ、これはモデーアジャパンという会社そのものの問題だったか?というと、そうではなくて、所属しているディストリビューター個人の集客方法に起因する部分が大きいのではないでしょうか。

対面での勧誘やうっかりSNSで宣伝してしまったり、あるいはDM送信をして興味付けしようと試みるなど、従来のやり方がうまくいかずに悩む人も多く、誤解やトラブルの原因となるケースもあります。

ネットワークビジネスは製品力があっても、集客リテラシーが低いと成果に繋がりにくく、「怪しい」「ねずみ講なのでは?」といった誤解を招いてしまうこともありますよね^^;;;

時代の変化とともに、集客方法にもアップデートが求められているんだと思います。

 

 

まとめ

モデーアジャパンは製品力に定評があったのと、働き方の自由度も魅力的でしたが、ある日突然事業撤退となってしまいました。

これまでリアルでの集客方法に邁進されていたディストリビューターの方々からしますと、時間とお金を使ってご新規様の勧誘活動に励んでいたのに、このような結果になってしまっては元の子もないですよねorz

このように一社だけで活動するリスクや、対面での勧誘活動だけで組織構築をしていくことに限界を感じている方は、『複業』という考え方に目を向けてみてください。

複数の副業を同時進行で進めていくためには、ブログを活用したオンライン集客が、体力と経費を消耗しないのでオススメです。

ぜひ、あなた自身の生活を守れるように、ブログを含めて集客ルートを複数持っておくと安心かもしれません。

 

PIPICO公式LINEでは
『自己アフィリで事業資金10万円稼ぐ方法』(PDF)
も期間限定プレゼント中♪
※初心者の方でも必ずできる!

↓↓↓↓



当サイトの今月の人気記事はコチラ
友達を勧誘しないネットMLM(ブログ集客)で安定収益化する秘訣


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!