AI×ネットMLMで月収50万円♪PIPICOのプロフィール

 

初めまして、PIPICO(ぴぴこ)です。

現在アラフォーでシングルマザー、そして通信と通学のハイブリッドの高校へ進学した娘(不登校歴足掛けで11年以上)と、同じくちょっぴり不登校気味の息子(中学生)がいます。

私は離婚直後からの約5年間、ネットMLM(=ブログ集客でネットワークビジネス活動)に挑戦して月収50万円を達成しました。

リアルな活用は一切せずに、セミナーにも行かずイベントにも参加せずに、人前に出ないで活動できるこのネットMLMにとにかく集中しました。

PIPICO流のネットMLMとは、具体的には、

  • 友達や知り合いを勧誘しなくてOK
  • ハンドルネームOK
  • 顔出ししなくてOK

というスタイルでブログを書き、ネットワークビジネスの組織を拡大していく手法です。

そこに今では、ChatGPTなどのAIの力も借りて、プロンプトエンジニアとして的確な指示を出せるスキルがブロガー歴25年以上の私にはありますので、それを使って一気に記事作成のアシストをする裏技も兼ね備えています。

こんな私ですが、2023年後半くらいからは日本国内の様々なネットワークビジネスの会社に所属している、トップディストリビューターの方、タイトルホルダーの方、月収で言うと100万円~500万円以上毎月獲得されている方々からも、ネットワークビジネスのブログ集客のご相談を承るようになりました。

月刊ネットワークビジネスの売上ランキングTOP100に入っている会社さんに所属されているトップディストリビューターの方々なので、お名前を明かすことはできませんが、皆様この業界で20年以上現役で走り続けて来られた方々ばかりです。

リアルなネットワークビジネスの世界だけではなかなか見えて来ない、『AI×ネットMLM』の集客手法についても書いていこうと思いますので、もしよければ私のプロフィールをちょっと読んでみていただけると嬉しいです*^^*
※AIについては記事の後半に記載しています

 

 

PIPICOさんがなぜネットMLMで月収50万円という目標の金額を大切にしていたのか?について

 

PIPICOさん自身は、子どもたちの不登校・離婚・ワンオペ育児をしているシングルマザーとしての生活の中で仕事を組み立てていく必要があったので、最初の通過点としての目標設定はネットMLMで月収50万円でした。

こういう数字を書くと、人によってはそれほど大きいとは思えない実績だと感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際、

 

「ブログに興味あります!」

 

とお声がけいただいたので、PIPICOさんのネットMLMの実績をお伝えしましたところ「えっ、少なぁ・・・」と電話口で本当に言われたこともありますw

まあ、いいんです、捉え方は人それぞれですものね*^^*

しかし、私は子育て中のシングルマザーでもありますので、最大瞬間風速的にある月だけ「月収で300万円稼ぎました!」となったとしても、それはそれでもちろん嬉しいのですが・・・でも翌月から収入が急に下がったり、ボラティリティが激しくなる(=不安定になる)と、それはむしろリスクでしかないと考えました。

自分ひとりだけで生活しているなら、そのようなジェットコースターな収入でも多少はやりくりできるとは思うのですが、いかんせん子ども2人の生活費や学費の捻出が定期的に必要なだけじゃなく、ワンオペ育児状態ですので、安定収益化というのは安心して子育てするためには必要だったのです。

そのため、大切にしたことは、

  • お茶代やセミナー参加費で無駄な経費と時間を使わないこと
  • 新規獲得のために人前に出なくても、外出しなくても、それでも毎月50万円前後が入り続ける安定収益化を実現することで、子育てしながらの長期的な生活設計がしやすいこと
  • ネットワークビジネスの研修や出張にはほとんど参加しないこと

でした。

 

 

ネットワークビジネスを取り巻く現状について、客観的数字で確認してみると

ネットワークビジネスの経験が一社目の方は、どうしても今所属している会社さんがいかに素晴らしいかを学ばれていると思いますので、なかなか他のMLM会社さんの情報は聞きたくないかもしれません。

しかし、この業界で20年以上稼ぎ続けているトップディストリビューターの方々のほとんどは、複数の会社さんを経験していて、ネットワークビジネス業界全体を俯瞰して見る視点を持ち合わせていることがわかっていますので、ここでもネットワークビジネス業界全体についてを少し解説したいと思います。

2020年代に入りネットワークビジネスに関わっている人口は多く、ディストリビューター登録してビジネス活動を希望されている方は、推定で日本国内では500万人規模とも言われています。

日本国内におけるネットワークビジネスの会社の数は約1,000社程あると言われていまして、総売上高は約7,605億円を超えています。(月刊ネットワークビジネス2025年3月号より抜粋)

売上ランキングで見ますと、上位10社を合計売上高は全体の総売上高の約42%を占めていて、残り約58%の売上を約990社が分け合っているような状況です。

日本にネットワークビジネスが上陸して間もなかった1990年代前半頃は、

  • 報酬プランが画期的だよ!
  • この仕組みで人生を激変できるよ!
  • 製品が革新的だよ!
  • 会社の理念が素晴らしいよ!
  • アップラインがとても良い方だよ!

と言った表現で興味付けをすれば、まだ日本で開業しているネットワークビジネスの会社が少なかったので、新規獲得できるフレーズとしては効果があったはずです。

しかし、先程も述べましたが現在は約1,000社ほどのネットワークビジネスの会社さんがあり、そこには数百万人のディストリビューターの方々がいて・・・となると、上記の興味付けのキーワードは最早使い古されて、

 

「またその言葉か」

 

となってしまいがちだと思うんですよね^^;;;

1990年代からネットワークビジネスにチャレンジして、20年、30年とこの業界で生き残って来たトップリーダーの方々も、恐らく昨今のネットワークビジネス業界を取り巻く環境に危機感を覚えているのではないでしょうか。

これまでのセミナー動員などの集客方法がなかなか通じにくくなっている中で、新規獲得のルートをインターネットやブログ、それにSNS経由でもできる流れを作りたいというニーズは、表にはなかなか出て来ない(=公には立場上言えない方が多い)のですが、水面下でのご相談依頼は増えているのが現状です。

なぜなら、少子高齢化で年齢層の高い人口は割合的に多いのですが、その中でも若い世代への世代交代も段階的に行うことで、あなたの組織が盤石に伸びていくからです。

また、副業収入を志してネットワークビジネスにチャレンジし始めたばかりの方々も、新規獲得の手段を対面でのお声がけではなく、インターネット集客・ブログ集客・SNS集客で何かできたらいいなと思ってらっしゃる方も少なくないはずです。

もし仮に、私PIPICOさんのプロフィールを読んでくださっているあなたが、

  • 育児や介護中の方で、何か副業収入を増やしたいと思っている方
  • 脱サラして、ネットワークビジネスで稼ぎたいと思っている方
  • ネットワークビジネスですでに収入はあるが、新規獲得手法を増やしたいと思っている方
  • 社会的に、本名を出すと人に知れてしまっているが、本名を出さずにネットワークビジネスで収入を得たいと思っている方(芸能人・タレント・会社経営者 等)

でしたら、AIブログ集客でネットワークビジネスの安定収益化をコッソリ作ったPIPICOさんのスキルはあなたのお役に立つかもしれません。

もちろん、友達を勧誘したくないし、セミナーにも通い続けたくないけどネットワークビジネスで安定的な収益化を希望される方にも向く情報だと思います。

なぜなら、通称「ネットMLM」と呼ばれているこの「ネットワークビジネスをブログ集客する」ノウハウは、これまでの昭和なネットワークビジネスとは違い、不要なセミナーに通い続ける必要がなく、交通費や宿泊費、それに飲食費等の経費を大幅削減できるので、ストレスフリーですし、本当に会いたい人がいた時にだけ会いに行けばいいので純粋に楽しいからです。

“風の時代になった” と言われて久しいですが、好きなことだけをするライフスタイルは、こうやって具体的な施策と手段で実現していけると思っています。

あなたがもし、ブログ集客を使わないでリアルでネットワークビジネスの活動をされていたとしますと、

  • 飛行機代
  • 電車賃(特急券含む)
  • ガソリン代
  • 飲食代
  • 宿泊代
  • ダウンラインの方の飲食代を奢る経費
  • セミナー会場代
  • 人前に出るための被服費・美容院代
  • 人と会う時に持参する手土産代
  • お化粧品代 等

ひとつひとつの経費は少ないかもしれませんが、チリツモで経費がかさむと、毎月数万~数十万円は経費で飛ぶと思います。

しかもこの物価高で、大都市圏のホテルの宿泊費は高騰していますし、飲食代も物価がじわじわと上がってきていますよね。

だから、たとえ月収で100万円入って来ていても、それ以上に経費を使う動き方をしていては、自転車操業状態に陥ってしまい心身が疲弊してしまうのではないでしょうか。

上記の経費をすべて賄っても、まだ余剰資金が残るのは月収換算で300万円以上を毎月獲得している方だけだと、実際にハイタイトルホルダーの方々と接していてそのように感じます。

ですので、月収で100万円前後のままでは経費でその収入のほとんどが飛んでいく可能性があるので、せっかく稼いでいるのに貯金ができないだけじゃなく、毎月の収益がマイナスになる不安がいつも付きまとうのではないかと危惧しています。

私はそういうリアルで活動する旧式鉄砲のような手法は求めていませんし、それをダウンラインの方々に当然のごとくさせようとするアップラインがいるとしたら、それは「時代遅れだ」と思うわけです。

なぜかというと、冒頭でも触れましたように、PIPICOさんはシングルマザーでワンオペ育児をしていますので、無駄な経費を外でじゃんじゃん使いまくる動き方を、子どもたちを家にずっとお留守番させたままの状態では、絶対にできないからです。

外に出て集客のために動き回るのと比較しますと、AIブログ集客でできるネットMLMは外出する時にかかる各種経費が全くかかりません。

しいて経費と言うなら、時々ブログのことをPIPICOさんから直接学びたいという方が、うちのオフィスに来てくださる際に待ち合わせ場所として近所のスタバやシアトルコーヒーを利用させてもらう時のお茶代くらいしかかかりません。

 

そういう動き方ができる「AIブログ集客のネットMLM」は、超・省エネだと思いませんか?

 

ネットワークビジネスをブログ集客で行う「ネットMLM」でPIPICOさんは、継続的な安定収益が入って来るスタイルをパソコン1台で作ることができています。

ちなみに、こういう手法にご興味ある方からよく聞かれるのが、

 

「パソコンはあった方がいいですか?」

 

というご質問です。

そうですね、パソコンがあることがもちろんベターですが、人よってはスマホだけでも可能です。

ここまでのPIPICOさんの話を聞かれて、

 

「なるほど、そういう経費節約ができるのは魅力的ですね」

「友達や知人に声をかけなくても、AIブログ集客でMLMで安定収益化ができるの羨ましいです」

「それはちょっと気になるかも」

 

と、「ネットワークビジネスをブログ集客するネットMLM」の具体的な方法をもう少し詳しく知りたいなと思っている方に向けて、情報展開をしていきますのでこの先も読み進めていただけると嬉しいです*^^*

 

 

改めまして、PIPICOの自己紹介をします!

※初期版のプロフィール画像はボールペンで手描きでした♪懐*^^*

 

ここで、改めまして、私PIPICOの自己紹介をさせていただきたいと思います。

私は1999年からブログを書き始めたので、ブロガー歴はもう25年以上になります。

子どもは2人(長女・長男)いまして、上のお姉ちゃんが幼稚園の年中さんから小学校3年生の1学期までまるっと5年近く不登校で、その後も断続的に学校に行く時期と行かない時期を経て、中学校3年生の2学期からは保健室登校を選択していました。

今は通信と通学のハイブリッドの高校に進学したので、最先端のITを学びながら本人の自由な高校生活ができていると思います。

そもそも不登校になった根本的な原因は、家庭環境と夫婦関係の悪化だと私の中では判断していて、夫婦関係の改善にも努めましたが、

 

「もうこれはダメだ」

「速やかに離婚しよう」

 

となった時に、思い切って子ども達2人を連れて別居、そして1年半の離婚調停を経て離婚しました。

PIPICOさんは母親という立場で不登校の我が子をケアしながらも、子どもが不登校になった原因を、元夫や夫の親族からは「母親の教育が悪い」と全責任を転嫁された体験があります。

離婚も考えていて、さらに子どもが不登校となると、普通に会社に出勤して日中働き夜に帰宅する、という生活ができないことは、なんとなく伝わりますでしょうか?

だから私は、離婚して平和な生活を手に入れるために完全在宅でできるネットMLMに着手しました。

もし似たような境遇の方がいらっしゃったら、マジで経験した人じゃないとあの “板挟み” の辛さはわからないと思うので、当時の経験は少しずつ書いていこうと思います^^;;;

ちなみに娘の3歳年下の息子は現在中学生で、途中から不登校気味になり、今は転校して越境通学をさせていただき、いわゆる保健室登校を時々しています。

元夫とも1000キロくらい離れて住むくらいがちょうど良い距離感となり、過去のものとなった結婚生活も人間成長の学びが大きかったので、今ではとても感謝してますし、元夫のおかげでブロガーとしての道に進む一本道が作れたんじゃないか、と思ったりもしています♪

 

 

PIPICOさんが友達を勧誘しなくても活動できるネットMLMに興味を持った理由とは?

そもそもなぜ私が友達を勧誘しないネットMLMに興味を持ったのか?と言うと、それはある日突然かかって来た1本の電話がきっかけでした。

電話の主は、娘を産んだ産院が同じで仲良くなった友達でして、うちの娘が幼稚園で不登校が始まったくらいの頃に彼女から突然電話が来て、

 

「PIPICOちゃんのおうちに、“保育園のママ友と一緒に” 遊びに行きたい」

 

と言われたことからなんです。

そうなんです、その友達の ”保育園のママ友” さんというのは、私は面識が全くなかったので、

 

「なぜ、1人だけで遊びに来ないのか?」

「そのママ友さんとは私自身全く面識がないのに、どうして我が家に一緒に遊びに来るのか?」

 

というのを、電話口でその友達に確認しました。

しかし、彼女からの回答は、

 

「PIPICOちゃんの話を聞きたいってその友達が言ってて」

 

とのこと。

直接話したこともないのに、私の話を聞きたいとは一体どういうことなのか?と思って、そこも友達に突っ込んで聞いたのですが、「PIPICOちゃんの話を聞きたい」の一点張りで、なんだかモヤモヤしました。

ですが、電話をかけてきたその友達は私の自宅に何度か遊びに来たこともあったため、断るのもどうかなと思って、しぶしぶOKを出したんですよね^^;;;

結果的には・・・こんな前振りで書いているので、この先の展開がなんとなくもうあなたには見えているかと思うのですが・・・約束の日に友達が連れ立って来たママ友さんというのが、私のことを某ネットワークビジネスに勧誘したかったんです。

それが本当の目的でした。

で、彼女たちを我が家の自宅のリビングに招き入れた瞬間に、友達の友達が小脇に抱えてきた製品ボックスをぱかっと開けて、挨拶もそこそこにいきなり製品のプレゼンテーションを始めたんです。

「初めまして」の挨拶もそこそこに、私は自宅リビングでいきなりネットワークビジネスの勧誘を受けてしまうことに。。

 

それはそれは、ドン引きでした・・・(遠い目)

 

あまりにも一方的に話が続くのにしびれを切らした私は、途中で、

 

「それで、私(PIPICO)の話を聞きたいって言われて、今日2人が来てくれたと思うんですが、何の話を私から聞きたかったんですか?」

 

と、製品のプレゼンテーションをいつまでの延々とするその人に対して、さくっと聞き返してみたんです。

すると、そのママ友さんは途端にしどろもどろになり、

 

「え~っと、、あの~・・・その・・・」

 

と、何も回答ができないばかりか、言葉を濁したと思ったら、

 

「PIPICOさん、フランキンセンスって知ってますか?」

 

と、質問に答えずに質問で返す最悪な会話の流れを作り出して、またマシンガントークで製品の話を繰り出して来たんです。

控えめに言っても、

 

そのやり方で勧誘って、ネットワークビジネスって友達なくすよな・・・

早く帰ってくれないかな・・・

自宅で自分の好きじゃない匂いの瓶を勝手に開けられて、気持ち悪いしホント迷惑だな・・・

 

と、心の底から思ってしまいました。
※製品そのものはとても良いものだとは思うのですが

結果的には、私に製品サンプルのプレゼントだと言って、丁重に断るこちらの意向を無視して、フランキンセンスの精油が少量入った小瓶などを残していったのですが、あまりにも嫌な気持ちしか残らなかったのでその小瓶はすぐに処分したものです。

 

この当時の経験はかなり強烈で、最初に私に電話をかけてきた友達ともしばらくの間会わないようにしていました。

だから、ネットワークビジネスのことが大嫌いになりました。

ですが、子どもたちの成長につれて、徐々に当時結婚生活を営んでいた時に住んでいた近所付き合いで、関わる人の輪が増えていく度に、こういった類のネットワークビジネスの勧誘は定期的に起きます^^;;;

なので、そこで学んだことというのは「フランキンセンス事件」とでも名付けたくなる、その最初の強烈な嫌悪感を伴う勧誘された経験が特殊だったわけではなく、それ以外の人たちも対面で私のことを特定のネットワークビジネスに勧誘しようとしてきた人たちがたくさん居ました。

そして、みんな異口同音に、

 

「とってもいい会社だよ!」とか

「この製品は凄いよ!」とか

「報酬プランがいいよ!」とか

「会社立ち上げメンバーになれるよ!」とか

「今が日本上陸前だからチャンスだよ!」とか

 

会社は違えど、.ほとんど同じ言葉を口にしていました。

そして、私のことがブロガーだとわかると、「自分の組織に来て、ブログ集客をやって組織を拡大してほしい」「頼むよ」みたいなことまで言って来るワケです(;^ω^)
※もちろん全部お断りしました

長年ブロガーをやってる身としましては、マーケティング的視点でそのような異口同音の勧誘を受けても魅力を感じられなかったんです。

なぜなら、製品は違えど集客・勧誘方法の口上が、みーーーーーーんな同じだったからです。

それだけじゃなく勧誘してくる側の方々は、他社MLM会社さんのディストリビューターの方と同じことを言っていることに気づかず、いかに自分の所属している会社・製品・報酬プランが素晴らしいかを説いて来ました。。

 

 

SEO物販アフィリエイトを経験したからこそ言えること

SEOアフィリエイターの視点で捉えますと、これだけ物が溢れて豊かになった今の時代に、商品力は一流どころか超一流で当たり前なんです。

その上で、消費者のニーズを満たしているもの、そして、そこに掛け合わせる営業力が必要になってきます。

ところが、ネットワークビジネス業界だけにどっぷり浸かっている方の多くは、ここを勘違いしているようで、ちょっと表現はアレかもしれませんが、それはまるで

 

“竹やりでUFOを捕獲しようとしているようなもの”

 

だと感じます。

先程も触れましたが、

  • 自分の会社の製品こそ、世界一だ!と言わんばかりの洗脳されているような口調だったり、
  • このタイミングでの参入が最大のチャンスだと、

マシンガントークで言うわけですが、それもみんな同じことをしているんです。

報酬プランについても、「うちのプランは報酬を取りやすい」ってみんな同じことを言いますw(2回目)

ハメアポで勧誘を受けてしまうと、結構な確率で一方的に話をして来る方が多いので、こちら側の時間が無駄になってしまいます。

集客方法をきちんと学ばずに、手あたり次第声をかけて来る人が後を絶たないのは、「本当に困ったものだ」と思っていたんです。

 

・・・そして、ネットワークビジネスに勧誘されることは、SEOアフィリエイトの専業をやっていた今の会社に役員登用されて以降も続いたため、

 

「なぜこんなに、ネットワークビジネスの勧誘を自分自身が矢面に立ってやることは嫌う人もいる中で、その反面、うちの会社のインターネット集客の力を見込んで、ネットワークビジネスの勧誘をしてくる人が後を絶たないのだろうか?」

 

素朴な疑問を持ちました。

中には、ネットワークビジネスを主催している会社の社長さんが、直接うちのオフィスまで来たこともありました。

ネットワークビジネス主催会社の社長さんになるくらいですから、みんな話が上手いのですが、どれだけ聞いても乗り気になれませんでした。

なぜなら、そのような社長さんたちも、集客方法については私たちのブログ集客の技術をアテにしていたから。

そんな折、たまたま自分の過去の経歴を振り返ってみた時に、「ブロガー歴がちょうど20周年になった!」という時期だったので、

 

「だとしたら、ブロガーとしての20年の経験を活かして、ブログ集客でできるネットMLMで友達や知人を一切勧誘せずに、コッソリ安定収益化しよう」

 

と決断しましたw

いい意味で反面教師というか、私に対していろんなことを言ってネットワークビジネスを勧誘して来た人たち(中には、今○○に加入しない人は馬鹿なんじゃないの?という暴言を吐いた人もいました)を、ネットワークビジネスの収入でいつのまにか静かにぶち抜いてやろうと思ったんです。

まあ・・・数年前のPIPICOさんは若気の至りでちょっと尖っていましたね^^;;;

今はもうだいぶ丸くなっていますから、ご安心くださいw

次の記事からは、ストーリータッチで、

 

友達・知人を勧誘しない、ブログ集客でできるネットワークビジネス・ネットMLMで安定収益化する方法

 

をストーリータッチで書いていこうと思いますので、何かのエッセンスがあなたのお役に立てるといいなと思っています*^^*

ストーリータッチの連載【第1話】は、1999年当時から始まりますので、お読みいただけると嬉しいです*^^*

どうぞよろしくお願いします♪

 

「【第1話】ブログの収益化って難しい?ブログに初めて出会った1999年からの軌跡」に進む

 

 

PIPICO公式LINEでは
『自己アフィリで事業資金10万円稼ぐ方法』(PDF)
も期間限定プレゼント中♪
※初心者の方でも必ずできる!

↓↓↓↓



当サイトの今月の人気記事はコチラ
友達を勧誘しないネットMLM(ブログ集客)で安定収益化する秘訣


2 COMMENTS

踊るセラピストあゆ先生

部屋とYシャツと私…

って脳内再生されたのですが、
もしかしたらPIPICOちゃんの脳内とシンクロしてるのかなぁって思ったのですがいかがでしょうか??

というかしたよね!??

ねっ?ねっ!???

返信する
PIPICO

あゆ先生、全然コメントバックできていなくてすみませんでしたw

はい、その通りでございます(≧◇≦)
部屋とYシャツと私、、、をオマーーーーージュさせていただいてます(≧◇≦)
YES!YES!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!