【2025年3月】大阪の住吉大社、梅田、新大阪に行って来ました♪

 

PIPICOです。

そういえば、去年3月に初めて行った新大阪でしたか、泊まったホテルがあまりにも気に入ってしまい、今年もブログ教室の開催と絡めて大阪1泊2日は、去年と全く同じホテルを満喫してきました*^^*

もちろん、ホテルを楽しむこと以外も、あちこち立ち寄って来たので、その報告です。

 

前回の旅行記はコチラ

【2024年秋】映画『君の名は。』の舞台、東京四谷 須賀神社 にJALのちょっと贅沢なクラスJで行きました♪

 

このブログに、去年の3月のことを報告しそびれていたので、補足しますと、去年3月は大阪のサムハラ神社に参拝に行き、その後は娘の希望で梅田のニンテンドーショップに行ってました。

今年は、娘が大好きなAdoちゃんが、大阪の住吉大社の画像をX(Twitter)にアップしていたことから、娘も住吉大社に行きたいという希望だったので、新幹線で新大阪に到着してそのまま住吉大社に向かいました。

いくつか、路線を乗り継いで、40~50分くらいだったでしょうか。

だんだんと関空方面に近くなったところで、目的の駅の住吉大社駅に到着。

住吉大社の入り口。

この日は3月上旬でしたが、比較的温かくて外の空気が気持ちよかったです。

このアングルが、Adoちゃんの撮影していた写真と同じだ!と娘が喜んでいました。

息子も一緒に付き合ってくれて、私は嬉しかったです。

そして、おみくじも3人でひいてみて、

みんな、いい感じにまとまっていたのですが、息子が自分の引いたおみくじを読んで、

 

「やべ~当たってる・・・!」

 

と、驚いていましたw

その後、梅田まで戻って、

今年もやってきました、ニンテンドーショップ大阪♪

そして、去年ランチしたカツの美味しいお店でまた同じメニューをいただきました♪

夜は、新大阪駅近くの会議室をお借りして、ブログ学習会を開催しました。

10名の方がお集まりくださり、とっても楽しかったです。

翌日は、新大阪駅構内にある「御座候」という大判焼き(回転焼き)のお店でお土産を買って帰りました。

このお店は、私が個人的に好きなブロガーさん(たぶん大阪在住の方)が、ご紹介していていつか行ってみたいなと思っていたのですが、でも新大阪駅にあるじゃん!!!!ってなってすっごく嬉しかったんですよね*^^*

御座候の大判焼き(回転焼き)は、10個まとめ買いしました♪

帰りの新幹線は、パソコンを開いて新しい記事を書いて、ちょっとお昼寝して、シンカンセンスゴイカタイアイスも食べて・・・という感じで、1泊2日フルで楽しかったです。

新大阪まで会いに来てくださったブログ仲間の皆様、ありがとうございます。

子どもたちも喜んでいました*^^*

 

PIPICO公式LINEでは
『自己アフィリで事業資金10万円稼ぐ方法』(PDF)
も期間限定プレゼント中♪
※初心者の方でも必ずできる!

↓↓↓↓



当サイトの今月の人気記事はコチラ
友達を勧誘しないネットMLM(ブログ集客)で安定収益化する秘訣


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!